Vertマルシェありがとうございました

すこし前になってしまいましたが、5月4日に開催された「Vertマルシェ」のレポートです





初参加でしたが、もーー最高でした!
環境も雰囲気も人も、最高でした~!!
会場の一体感を演出する主催者さんの「こだわり」をいたるところに感じることができて、
そんな輪の中にお邪魔できて、終始わくわくしっぱなしのイベントでした。

↑屋号が書かれた木の看板、こちら主催者さんの手作りなんです。(そのまま頂けるという贅沢さ)
ブースに到着するとこの看板が置かれていて、可愛すぎるお出迎えにもう感動していました。。
ちなみに出店パスはメガネ型のブローチでした。こちらも事前に屋号入り。おしゃれすぎる…





空の青と、葉っぱの緑と、テントの赤と、布の黄色この4色が揃うのも最高です!
ほぼ全ての出店者さんがテントを設置するので、わたしも今回のために準備してきました。
ぐるっと見てみると、、赤はわたしだけだったー!
でも目印になって何より写真に映えて可愛いのでとっても満足です♡笑
今後、野外イベントで必須のときにはこの赤いテントお共にしていきます





毎回開始時刻前から入口はお客様で長蛇の列になるそうで、
10時半になるとびっくりするくらいに大勢のお客様が見えられました。
ブースにも早速多くの方が足を止めていただき、
正直、想像を超えすぎていて嬉しい悲鳴でした…!
アクセサリーを中心に、ポストカード、缶バッジ、スマホケース、
どれもよく動いてくれました!
高校の先生にも再会したり
ほんとうに皆さまありがとうございました~!!

宙には爽やかな白色のガーランドがたくさん架かっていて、
自然と気持ちがわくわくしてくるのです。
Vertマルシェのブログには鳥の形のガーランドやマルシェの看板など、
こだわりの演出が光る写真がUPされてますので
ぜひ見てみてくださいー!可愛いです
http://vertmarche.blog.fc2.com/





ステージではフラダンスも
マルシェ終了後は、このステージにて出店者みんなで記念撮影を撮りました(*^^*)
この一体感、何か思いだすな~と考えてたら、大学祭だ!
そうだ大学祭の雰囲気に似てるんだ~と、ちょっと気持ちが若返った気がしました。笑

言ってしまえばみんな他人なんだけど、「ものづくりが好き」というひとつの共通点から
生まれた大家族のような、なんだか何とも言えない心地よさが、余韻としてずーっと残りました。
こんな素敵な機会を与えて下さった、
主催者であり作家の青山さんには感謝でいっぱいです。
ありがとうございました!!





友人からのさしいれのクッキーたち。
かわいい!おいしい!
家族で遊びにきていたイトコにいちごのスムージーもご馳走になったりと
フード・ドリンクともに堪能させてもらいました~!わ~~い!最高!!