第2回校庭マルシェ ありがとうございました!

おととい2月26日は、八幡浜市の旧日土小学校校庭にて
「第2回 校庭マルシェ」に参加してきました!


bIMG_2344.jpg 

bIMG_2334.jpg


今回より室内(隣接の旧保育園内)の使用が可能となったので、
校庭ではなくおゆうぎ室を借りてのブース展開となりました
前回は天候の影響でハプニングも多かったので、やっぱり室内が落ち着きます~
スタッフさんありがとうございます!

このイベントではポストカードラックを地面に置いているのですが、
それが意外と良くて。。
極端に混雑することは無く、小さな子どもさんがほんとに多いイベントなので、
お母さんたちが「一緒に見てみよう」としゃがんでゆっくり選んでくれるんですね。
女の子が指をさして「これがいい!」って言ってたり~嬉しい可愛い!
机に置くより視線が近くなるから見やすいんですね!
お母さんもだっこしなくていいし、このイベントでは今後もこの方法を意識したいです。
(あと本人(わたし)と目が合わないから選びやすいのかな~笑)

あとやっぱりお手頃な缶バッジが人気です(*^^*)
小中学生たちは大好きだもんね缶バッジ!わたしも当時集めるの大好きだったな~
お会計の順番待ってる子が握ってた硬貨が手汗びっしょりだったけど、
それさえも微笑ましくなるほどです!笑 ありがとね~!

お会いしたかった作家さんとも直接お話しできたり、
こんな所で出会うなんて!っていうお知り合いの方と久々に再会したり、
なごやかで楽しいひとときでした♪


今回は自分の段取りと準備が悪く、机が小さすぎたりと反省点も多かったので
次はもっとスマートに頑張りたいです…いつまでたっても搬入出の手際が悪い~(;▽;)


bIMG_2346.jpg bMG_2342.jpg


母からのさしいれのあげもち。
ソフトクリームがけと、おろしポン酢がけ。
シンプルだけどおいしかったです~これだけで満腹になりました。


bIMG_2362.jpg


こどもたちもスタッフとして頑張っていました。
開場・閉場の合図には男の子が太鼓を鳴らして歩き回っていたり。笑
みんなおつかれさまです(*^^*)

今回は室内にいたのであまり校庭の様子が分からなかったのですが、
たくさんのお客さんでにぎわっていたようです。
主催の「ヒガシライフえん」さんのフェイスブックに当日の様子がUPされていますので、
是非見てみてくださいね~

http://www.facebook.com/higashi.life.en/

出店者数もお客さんも前回より増えて、今後もますます盛り上がりそうです♪♪