「心あそび 夢あそび」有難うございました!

001_20120911001028.jpg


先月地元市内にて開催した、グループ展「こころ遊び ゆめ遊び」
82歳の宮部清子さんをメインに、多彩なジャンルの作品を展示しました。

地元テレビや新聞等にも沢山取り上げて頂き、
記帳して頂いた方だけでも400人超!ほんとうに大賑わいの展示会となりました。
ありがとうございました~~!
もっと密度あるときに写真撮っておけば良かった~~~~!↑(よくある後悔)


014_20120912004803.jpg

002_20120911001027.jpg


わたしはウインドウに卒業制作と、中にイラストを数点展示させて頂きました。


いつだって“アート”を楽しみたいと願う宮部さん
作品はどれもユニークで、創作する楽しさを改めて感じさせられます。





004_20120911001026.jpg


ペットボトルに描かれたキャラクターが可愛らしい
繰り返しますが82歳です!なかなか描けないと思いますよ~~!
キティちゃんの黄金比をマスターされている笑

他にも絵はがきや、アクリル画、革細工、切り絵、書道、日本画…
そして本格的な模写など、多方面にわたる作品を制作してこられました。


006_20120911001024.jpg

005_20120911001025.jpg

007_20120911001056.jpg
(左側はにしみや母の書道作品です)

012_20120912010544.jpg


今回メンバーとして一緒に展示した方々の作品もすてきでした
平均年齢70~80歳…!?なんてパワフルなんでしょう!!笑
気さくなおばあちゃんばかりで、ギャラリーでのおしゃべりも楽しかった~

刺子、ちりめん細工、ビーズアクセサリー、パンフラワー、
以下の写真の他にも、ちぎり絵や掛け軸などなど…とても見ごたえたっぷりでした!


011_20120911001053.jpg

010_20120911001054.jpg

009_20120911001055.jpg

008_20120911001056.jpg


地元市内での開催ということで懐かしい友達ともこの機会に再会できたりと、
個人的にも思い出いっぱいの展示会となりました。


わたしはまだ20代前半。
80歳を超えても好きなことに全力で夢中になれる宮部さん、そして皆さんの姿を見て、
わたしなんてまだまだまだまだヘナチョコだな~~と思いました。。
しかも一番背筋曲がってるかも、なんて冗談じゃないかも((^○^))ヒャー!

わたしもずっと、好きなことを続けていきたいです。
筆を持ったまま死ぬのも悪くないです。本望かもなあ~笑



暑い暑い8月中の開催でしたが、皆さん本当にお疲れ様でした
そしてありがとうございました!
このご縁、ずっと大事にしていきたいです(*^^*)